【宴会術】どうすりゃいいの?乾杯の挨拶/締めの挨拶

臆病者のおっくんです。

失敗と挫折だらけの人生ですが、実際の経験によって得た知識をブログの中でご紹介します。

今回は宴会術に関係する内容です。

おっくんは、正直宴会が苦手で、宴会が終わって家に帰る頃には疲労困憊です。

人とのコミュニケーションだったり、気配り、予期せぬ事態への備え又は対応といったことに神経が磨り減るような感覚になり、それはまさにサバイバル

この記事は、宴会時の予期せぬ事態に参加者の一員として少しでも備えておきたいと思っている人向けの記事です。

 

1.まずは宴会のパターンを把握しよう!

宴会のパターンはだいたい決まっているものです。

以下は幹事としてではなく、参加者としての場合に絞って記載します。

開催案内を受け取る

出欠連絡を入れる

⇒幹事の人が会場の予約がしやすいよう、早めに回答しましょう。

会場に向かう

⇒会場の場所を確認しておきましょう。

会場入りし、席につく

飲み物を注文する

乾杯する

食べ物を注文する

歓談する

飲み物・食べ物を追加注文する

締め

帰宅

 

2.宴会時の不測の事態とは?

上記の流れの中で、会費を支払うタイミングが事前にアナウンスされていなかったり、自身や他の参加者が食器や食べ物を落としてしまったときの対応はある種の不測の事態ですが、周囲の人がどうにかしてくれる性質のものでしょう。

おっくんが一番恐れている不測の事態は、乾杯の挨拶又は締めの挨拶です。

これは自分に振られたときにきちんと進められなければ場がしらけてしまうため、責任重大です。

基本的には年長者に振られるものですが、会の流れによっては突然若手に出番が回ってくることもあります。

しかも、年長者が行う場合は事前に幹事からお願いしてあるケースがほとんどだと思いますが、若手に振られるときは得てして誰かの思いつきで突然、というケースでしょうからある程度の挨拶の型だけは常に頭に入れておいた方が良いと思います

 

3.挨拶の型

(1)乾杯の挨拶/スピーチ

ポイントは以下の3点だけです。

①会の趣旨に触れる

②何かを祝する

③ご唱和くださいと言う

ほんとにこれだけ?と思うかもしれませんので、以下に具体的な例文を記載します。

今日は、○○さんの歓迎会ということで、みんなで集まれてとても嬉しいです。【①会の趣旨】

○○さんも慣れない職場で大変だと思いますが、まわりのメンバーでサポートしていきましょう。

それでは、我々総務部への新メンバーの加入を祝して乾杯したいと思います。【②祝す】

ご唱和ください。【③ご唱和願う】

乾杯!

これで最低限は役割を果たせているのではないでしょうか?

もう少し「①会の趣旨」の部分を膨らませることができればより良いでしょう。

 

(2)締めの挨拶/スピーチ

ポイントは以下の3点だけです。

①招いてくれた人、会を運営してくれた人にお礼を言う

②何かを祈念する

③ご唱和くださいと言う

ほんとにこれだけ?と思うかもしれませんので、以下に具体的な例文を記載します。

今日は、○○さんの送別会ということで大いに盛り上がってとても楽しかったです。

○○さんは新天地で大変かと思いますが、ご活躍を願っています。

そして今日はこの会をアレンジしてくれた幹事の△△くんありがとう。【①お礼】

最後に、ここに集まりの皆さまのご健勝と○○さんのますますのご活躍を祈念して一本で締めたいと思います。【②祈念】

それでは皆さまご唱和ください。【③ご唱和願う】

よー(、パン)

これも最低限はノルマ達成という感じですよね?

もう少し冒頭の主賓に対するメッセージが膨らませられたらより良いと思います。

 

皆さまが心にゆとりをもって、宴会を少しでも楽しめることを願っています。

飲み過ぎにもお気を付けください!

【結婚式の電報】クスッと笑えるおもしろ文例集(製造業職種別)

電報

臆病者のおっくんです。失敗と挫折だらけの人生ですが、実際の経験によって得た知識を同じような悩みを抱える読者の皆さまと共有したいと思います。

 

今回はサラリーマン生活に関係する内容です。

 

学生時代には電報なんて送ったことないけど、会社で突然「職場の有志一同で祝電出しておいて」と言われたなんてことがあると思います。それはまさにサバイバル。

 

直近3回の記事で、結婚式の電報に関する内容を取り上げましたが、今回も同じテーマで続けていきたいと思います。

 

↓直近3回の記事はこちら

 

おっくんは製造業で働いた経験が長いので、その中で職種別に文例をご紹介していきたいと思います。

 

0.経理(4行96文字+差出人1行13文字)

経理の仕事を担当する◯◯さん。工場経営の中枢を担っています。

今後も工場の費用流出は食い止めていただきつつ、ご家庭では大盤

振る舞いの大サービスで笑顔と幸せ一杯のご家庭運営を実現し

てください。

○○株式会社○○部有志一同

費用流出大盤振る舞いがキーワードです。

 

1.資材(4行103文字+差出人1行13文字)

調達の仕事を担当する◯◯さん。工場における資材の欠品を起こさ

ぬよう毎日重責を担っています。これからは、家庭では笑顔と幸せ

を供給を止めてはならず、責任が増しますが、夫婦で協力して明る

いご家庭を築いてください。

○○株式会社○○部有志一同

欠品供給がキーワードです。

 

2.営業(4行108文字+差出人1行13文字)

◯◯の販売を担当する◯◯さん。こんなに素敵な旦那様を見つける

なんて、自分の売り込みもお手のものだったようですね。

お二人が愛の事業計画を実現し、いつまでも幸せ一杯の明るいご家

庭を築かれることを心よりお祈り申し上げます。

○○株式会社○○部有志一同

売り込み愛の事業計画がキーワードです。

 

3.開発設計(4行98文字+差出人1行13文字)

◯◯の開発設計を担当する◯◯さん。◯◯株式会社の事業発展のキ

ーマンです。新しい家庭の開発設計は不馴れかと思いますが、夫婦

二人で協力して必ず明るく楽しい家庭を築かれるものと思います。

末長くお幸せに。

○○株式会社○○部有志一同

家庭の開発設計がキーワードです。

 

4.品質保証(4行97文字+差出人1行13文字)

◯◯の品質管理を担当する◯◯さん、ご家庭の安全と幸せに対する

品質チェックにも余念がないとのこと。それはまさに愛の夫婦円満

永久保証。しかも無償です。

お二人の末長いお幸せを心よりお祈り申し上げます。

○○株式会社○○部有志一同

品質チェック夫婦円満永久保証無償がキーワードです。

 

5.生産技術(3行87文字+差出人1行13文字)

生産技術の仕事を担当する◯◯さん。工場のラインを止めてはなら

ないと毎日大忙し。その傍ら、ご家庭でも愛の増産計画を推進中だ

とか。お二人の末長いお幸せを心よりお祈り申し上げます。

○○株式会社○○部有志一同

愛の増産計画やや下ネタ)がキーワードです。

 

6.工作(5行124文字+差出人1行13文字)

◯◯の製造に励む◯◯さん。熟練技能者としてものづくりの世界で

◯◯株式会社と社会を支えています。そんな◯◯さんも新しい家庭

づくりは不馴れだと思いますが、夫婦で協力して笑顔あふれるご家

庭を築いてください。

お二人の末長いお幸せを心よりお祈り申し上げます。

○○株式会社○○部有志一同

ものづくり家庭づくりがキーワードです。

 

ぜひ今回ご紹介した文例をコピー又は参考にしてもらえると幸いです。

【結婚式の電報】クスッと笑えるおもしろ文例集(総務部員編)

電報

臆病者のおっくんです。失敗と挫折だらけの人生ですが、実際の経験によって得た知識を同じような悩みを抱える読者の皆さまと共有したいと思います。

 

今回はサラリーマン生活に関係する内容です。

 

学生時代には電報なんて送ったことないけど、会社で突然「職場の有志一同で祝電出しておいて」と言われたなんてことがあると思います。それはまさにサバイバル。

 

直近2回の記事で、結婚式の電報に関する内容を取り上げましたが、今回は文例集をご覧に入れたいと思います。

 

↓直近2回の記事はこちら

 

 

おっくんは総務部の中で働いた経験が長いので、総務部の担当業務別の文例をご紹介していきたいと思います。

 

1.総務課

(1)情報セキュリティー担当(5行29文字+差出人1行13文字)

情報セキュリティ関係のお仕事をきっかけに、密かに愛を育まれた

お二人。ご結婚に至るまでの機密管理の徹底ぶりに、ただただ感服

しております。そんなお二人もご家庭では心のロックを少しだけ緩

め、甘い一時をお過ごしのことでしょう。

末長いお幸せを心よりお祈り申し上げます。

○○株式会社総務部有志一同

セキュリティ機密ロックがキーワードです。

 

(2)社会保障担当(4行・91文字+差出人1行・13文字)

社会保障の仕事を担当するしっかり者の○○さん。

日本国に対する保険料納付はもちろん、奥様に対する愛情の積立て

もばっちりだとか。お二人の健康で文化的な最高の結婚生活をお祈

り申し上げます。

○○株式会社総務部有志一同

保険料積立て健康で文化的ながキーワードです。

 

(3)福利厚生担当(4行111文字+差出人1行13文字)

○○株式会社の福利厚生担当として、1000人を超える従業員に対する

サービスの向上に妥協のない○○さん。家族サービスはお手の物と

いったところでしょう。夫婦でいつまでも仲良く楽しいご家庭を築

いてくださいね。

○○株式会社総務部有志一同

従業員サービス(又は従業員満足)がキーワードです。

 

2.人事課

(1)給与担当(5行101文字+差出人1行13文字)

給与計算の仕事を担当するしっかりものの○○さん。普段は給与支

給額に過不足のないように正確性が物を言いますが、家庭ではあま

り肩の力を入れ過ぎず、奥様に対する愛情は思いっきり予算オーバ

ーでお願いいたします。

お二人の末長いお幸せを心よりお祈り申し上げます。

○○株式会社総務部有志一同

正確性予算オーバーがキーワードです。

 

(2)採用担当(5行129文字+差出人1行13文字)

新卒採用の仕事を担当する○○さん。短期間に人を見極めることが

求められます。そんな○○さんが長い時間を掛けて愛情の深さをP

Rし、内定を出したもといプロポーズした奥様ですので、こ

の先の夫婦円満は約束されています。

本日の入社式もとい結婚式誠におめでとうございます。

○○株式会社総務部有志一同

人を見極めるがキーワードです。

 

(3)査定担当(4行102文字+差出人1行13文字)

査定の仕事を担当する○○さん。人情を大切にしつつも最後には公

平な判断が求められます。ご家庭では肩の力を抜いて奥様に思いっ

きり愛の割り増し査定をお願いします。

お二人の末長いお幸せを心よりお祈り申し上げます。

○○株式会社総務部有志一同

公平な判断愛の割増査定がキーワードです。

 

(4)人員計画担当(4行112文字+差出人1行13文字)

1000名を超える○○株式会社の人員計画担当として、事業を支える○

○さん。今後は奥様との二人三脚で、こうのとりの力も借りつつ、

たった2人から始まる「愛の人員計画」に励まれるとのこと。

お二人の末長いお幸せを心よりお祈り申し上げます。

○○株式会社総務部有志一同

愛の人員計画やや下ネタ)がキーワードです。

 

(5)研修担当(5行125文字+差出人1行13文字)

研修の仕事を担当する○○さん。○○株式会社の将来を担う人材の

育成に毎日余念がありません。今後はご家庭にて愛の育成計画をス

タートさせるとのこと。○○家の将来は担う人材の誕生もそう遠く

はないかもしれません。

お二人の末長いお幸せを心よりお祈り申し上げます。

○○株式会社総務部有志一同

愛の育成計画やや下ネタ)がキーワードです。

 

3.安全衛生課(4行98文字+差出人1行13文字)

1000人を超える○○株式会社の安全衛生を守り続ける○○さん。

ご家庭を守るのはお手の物といったところでしょう。会社では安全

第一、家庭では奥様第一でお願いいたします。

右ヨシ、左ヨシ、○○家の家内安全ヨシ!

○○株式会社総務部有志一同

安全第一奥様第一家内安全ヨシ指差し確認)がキーワードです。

 

今回は以上です。

ぜひ今回ご紹介した文例をコピー又は参考にしてもらえると幸いです。

次回は、製造業の中でも総務以外の職種の人に宛てる文例集をご紹介したいと思います。

【結婚式の電報】下ネタはあり?クスッと笑えるおもしろ文章の書き方

電報

臆病者のおっくんです。失敗と挫折だらけの人生ですが、実際の経験によって得た知識を同じような悩みを抱える読者の皆さまと共有したいと思います。

 

今回はサラリーマン生活に関係する内容です。

 

学生時代には電報なんて送ったことないけど、会社で突然「職場の有志一同で祝電出しておいて」と言われたなんてことがあると思います。それはまさにサバイバル。

 

前回の記事でサラリーマンとして心得ておきたい、結婚式を挙げる人への電報の送り方について取り上げましたが、今回は具体的な文章の書き方をご紹介したいと思います

 

1.文章を考えるステップ

STEP1 文章の骨子を決める

前回の記事で説明したとおり、電報を送るなら本文最大150文字+差出人名最大30文字であれば1ページに収まりスマート、かつ会場で読み上げられても時間がダれません。

限られた文字数に文章が収まるように「これだけは絶対にカバーする」という文章の骨子を決めましょう

私の場合は、いかなる場合も以下の2点としています

 

①祝意

実際の文面は、「おめでとうございます」「お幸せに」「いつもありがとう」等、お祝いの気持ちが伝われば何でも良いと思います。

 

②差出人名

所属団体/組織名+有志一同で出来上がりです。所属団体/組織の全員が賛同するのであれば、「有志」と書く必要もありません。

○○株式会社総務部有志一同

 

STEP2 作文の材料を集める

上記骨子に沿って作文(肉付け)をするための材料を集めましょう。

材料の例は以下のとおりです。

 

・新郎新婦の出会いに関するエピソード(例:海外駐在中に出会った)

・新郎新婦の人柄/職場での働きぶり(例:無口、とにかく真面目)

・新郎新婦の特技(例:話がおもしろい、魚釣りが好き)

・新郎新婦の最近のできごと(長期出張でなかなか会えていなかった)

 

STEP3 作文する

①まずは書きたいことを詰め込む

まずは書きたいことを全て詰め込んで書いてみると良いと思います。

実例に沿ってご紹介します。

以下の条件下で作文をする想定です。

・職場で仲の良いの先輩

・年齢が40歳近い

・とにかく回りの人を笑わせてくれる人

 

○○先輩、○○さん、ご結婚誠におめでとうございます。

大変失礼ながら、いくら優しくて話の面白い○○先輩でももう結婚

は難しいかと思っていたので、心から嬉しいです。

これまで十分世の中の人々を笑顔にしてきた先輩ですので、これか

らは奥様と一緒に笑顔あふれるご家庭を築いていただけたらと思い

ます。

お二人の末永いお幸せを心より祈念申し上げます。

○○株式会社○○部○○先輩ファンクラブ有志一同

 

割とあっさりとした文章ではありますが、これでも本文が7行(2行オーバー)です。

 

②調整する

繰り返しになりますが、おっくんがお勧めする伝統と信頼のNTTの場合は、差出人名も含めて1行30文字で6行(改行なしの場合、本文最大150文字+差出人名最大30文字。)までであれば1ページに収まりスマートです。

この規格に収まるよう、先ほどの文章を調整していきましょう。

上の文章を見たときにおっくんが気になったのは、以下の2点です。

・1~3行目の「おめでとうございます」「嬉しい」はほぼ同義では?

・6行目の「ます。」がもったいない

ということを踏まえて、以下の2点を反映してみます。

・1~3行目を一文で言い換える

・4~6行目の「これまで」を「もう」に、「これからは」を「今後は」に言い換える

 

すると文章は以下のとおりになります。

 

優しくて話の面白い○○先輩のご結婚、大変失礼ながらお歳を重ね

るにつれてもう難しいと思っていたので心から嬉しいです。

もう十分世の中の人々を笑顔にしてきた先輩ですので、今後は奥様

と一緒に笑顔あふれるご家庭を築いていただけたらと思います。

お二人の末永いお幸せを心より祈念申し上げます。

○○株式会社○○部○○先輩ファンクラブ有志一同

 

これで、最初の文章からほとんど意味を変えずに、本文5行+差出人1行の規格に収まりましたね。

必須と思われがちな「○○さん、○○さん、ご結婚おめでとうございます」の一文がなくともきちんとした電報の印象に仕上がることも分かっていただけたのではないでしょうか。

結婚式

2.下ネタはあり?

おもしろ電報を考えるに当たり、下ネタはありなのかなしなのかという問題が頭を悩ませます。

マナー・お作法が成熟した今日の社会においては、人を不快にさせるような行為は避けるに越したことはないですが、どうしても書きたいという人には以下の方法をお勧めします。

 

絶対にストレートな表現をしない

 

実際、おっくんもこの方法で何度も電報を書き、結婚式場をクスっと笑わせることに成功しています。

 

例えば、人員計画業務を担当している人事の同僚に「今後は愛の人員計画に励まれることと思います」とか、インドに赴任していた仲間に「今後は孫悟空よろしく如意棒で大活躍」といった表現で、何を言っているのか分かるような分からないような万人に伝わり過ぎない遠まわしな言い方をすると良いと思います

 

では、次回は場面別文例集をご紹介したいと思います。

【結婚式の電報】お祝いの気持ちを伝えよう!たった5つの簡単ステップ

電報

臆病者のおっくんです。失敗と挫折だらけの人生ですが、実際の経験によって得た知識を同じような悩みを抱える読者の皆さまと共有したいと思います。

 

今回は職場レクレーションに関係する内容です。

 

学生時代には電報なんて送ったことないけど、会社で突然「職場の有志一同で祝電出しておいて」と言われたなんてことがあると思います。それはまさにサバイバル。

 

そこで、サラリーマンとして心得ておきたい、結婚式を挙げる人への電報の送り方、たった5つの簡単ステップをご紹介したいと思います。

 

 

STEP1 電報を送るのに必要な情報を集める

以下の情報は必須です。

サプライズで送ることができればベストですが、挙式する本人に「いつどこで挙げるんですか?」と尋ねて問題ないです。

①届け先住所

式場名も分かった方が確実です。

②受取人名

必ずしも新郎新婦両名に宛てて打電しなくてもOKです。

 

STEP2 賛同者を募る

職場/仲間の中で賛同者を募りましょう。

賛同者を募るためのメールの文例

 

○○の皆さま

○○さんが○月○日に結婚式を挙げることになりました。

日頃の感謝とお祝いの気持ちを込めて、有志で祝電を打ちたいと思います。

賛同いただけます方は、本メールにご返信をお願いいたします。

費用は、台紙・文字数によって変動するため現時点で未定ですが、精算は賛同者数で按分する予定です。

よろしくお願いいたします。

 

おっくん

 

 

結婚

STEP3 文面を考える

①1ページ(30文字×6行がスマート)

お祝いの気持ち、日頃の感謝の気持ちを限られた文字数で表現する必要があります。

おっくんがお勧めする伝統と信頼のNTTの場合は、差出人名も含めて1行30文字で6行(改行なしの場合、本文最大150文字+差出人名最大30文字。)までであれば1ページに収まりスマートです。

結婚式の当日に会場で読み上げられる可能性があることも踏まえると、だらだら長く書くよりもやはり1ページに収まるくらいのボリュームが望ましいでしょう。

②差出人名の例

差出人名の例は以下のとおりです。

○○株式会社総務部有志一同

所属団体/組織名+有志一同で出来上がりです。

所属団体/組織の全員が賛同するのであれば、「有志」と書く必要もありません。

 

STEP4 電報を申し込む

インターネットで簡単に申し込むことができます

伝統と信頼のNTT(東日本でも西日本でもどちらでも全国対応。)が無難だと思います。

費用は概算で以下のとおりです。

①台紙代

0円~4000円くらい。もっと高価なものもありますが、文面で貰い手が喜ぶかどうかが決まると思います。

②印字代

差出人名も含めた1文字当たりで、20円前後です。

 

STEP5 費用精算する

費用精算を行いましょう。一人当たり数百円・数十円の負担となり、細かい金銭の授受が発生しますが止むなしと思います。

費用精算メールの文面

メールの文面は以下のとおりです。

 

○○の皆さま

 

この度は○○さんの結婚式への祝電にご賛同いただきありがとうございました。

以下の要領で費用の精算を実施したく、よろしくお願いいたします。

①費用

○○円

②賛同者数

○○人

③支払額・支払先

お一人当たり○○円をおっくんまでお支払いください。

 

なお、文面は以下のとおりとさせていただきましたので、この場をお借りしてご報告いたします。

 

<文面>

ご結婚おめでとう!

真面目な○○くんならが幸せな家庭を築くこと間違いなしと確信しています。

働き過ぎず、新婚生活を満喫してください。

○○株式会社総務部有志一同

 

 

 

 

所用で出席できないときだけでなく、新郎・新婦が家族婚を選択するケースの増加に伴って電報が活躍する場面も多くなっていると思います。

 

電報を使ってお祝いの気持ちをどんどん伝えましょう。

 

今後当ブログでは、電報の文例もどんどんご紹介したいと思います。