【インド生活】手ぶらでOK?知人/友人宅訪問

臆病者のおっくんです。

失敗と挫折だらけの人生ですが、実際の経験によって得た知識を当ブログの中でご紹介します。

 

今回はインド生活に関係する内容です。

おっくんには、これまで1回の留学経験(アメリカ)、3回の海外出張経験(中国×1回、インド×2回)と1回の海外駐在経験(インド)があります。

中でもインドでの生活/ビジネスは、言語・文化・気候が他国と全く異なりサバイバルそのもの。

この記事は、インドでの生活/ビジネスにおける負担を少しでも和らげるべく、ちょっとした知恵をご紹介する内容です。

 

 

1.お誘いは突然・・

インドで生活をしていると、職場の同僚等、知人/友人のインド人から自宅に招かれることがあります

私の場合は、通勤で同じ車に乗ってそれぞれの自宅に帰る途中に「うちで一杯お茶でもどうですか?」というパターンや、何か借りていた物を返しに上がった時に招いていただくパターンでした。

 

 

2.お茶のお誘いをお断りするのはもったいない!

結論から言うと、この誘いはお断りするのはもったいないと思います。

なぜなら、

①せっかく友好の印にお誘いいただいている

②文字どおり「一杯」だけの時間の滞在となる可能性が高い

からです。

「手ぶらで良いのか」「英語で気まずくならない程度に会話を持たせられるだろうか」「お作法も知らずにお邪魔して失礼を働かないか」といった不安もあるかと思いますが、上記のとおりお茶一杯を飲むだけなので全く問題ないです。

 

 

3.本当にお茶一杯で終わるの?

お茶一杯の時間でおいとますることが礼儀的に間違っておらず確からしいことは、おっくん(×4回)、おっくんの妻(×1回)が身をもって実証済みです。

インドで初めて現地の方のお宅にお邪魔したときは少し失敗してしまったと思います。

そのときは勝手が分からず、かつ緊張もあって何をしゃべろうか一生懸命考えながらお話をしていたら、出していただいたお茶があまり進んでいませんでした。

しばらくしてから現地の方の口数が少なくなってきたことに気付き、ようやく急いでお茶を飲み干しました。

すると、現地の方は(若干嬉しそうに)「ぜひまた来てください」と言葉をかけてくださり、自然な流れでおっくんは帰宅することになりました。

その後も、別のインド人の方のお宅に何度かお邪魔しましたが、適度なペースでお茶を一杯だけ飲み干すと、「また来てください」と言っていただいたり、「次はぜひおっくんの家にも来てください」と自ら言ってみたりして、現地の方と楽しい交流の時間を持つことができました。

 

 

4.実際の流れ

少し英会話も混ぜて実際の知人/友人宅訪問の流れを見てみましょう。

相手:Please come to my house.

自分:Is it OK?

相手:OK, please.

自分:Thank you.

~~~知人/友人宅に入る~~~

自分:(家の中を見渡しながら)Very nice.

相手:This is my wife.

自分:Nice to meet you. I am ○○(名前).

相手:Please have a seat.

自分:Thank you.

~~~会話が持たない場合~~~

自分①:I like that ○○(物を指し示しながら).

or

自分②:Can I take a look at that ○○(物を指し示しながら)?

※おっくんの訪問したお宅はいずれも写真、置き物、表彰状、ヒンドゥー教の神棚等がリビングルームに飾られていて、知人/友人に質問すると喜んで説明してくれました。

~~~帰宅時~~~

(お茶を飲み干し、会話も落ち着いたタイミングで)

自分:Thank you for inviting me. I enjoyed the tea and snacks.

相手:You are most welcome.

(立ち上がりながら)

自分:Please come to my house, too.

相手:Sure, thank you.

(手を振りながら、お辞儀をしながら)

自分:See you. or Good night.

 

5.自宅に招く場合

逆に知人/友人を自宅に招く場合は、

①簡単に出せる飲み物を用意しておく

②話題になるような写真、置き物を飾っておく

と良いと思います。

ちなみに、インドではスーパーマーケットにインディアンコーヒーの原液が売られていて、それなら来客時に温かいミルクと混ぜるだけでサッと提供しやすいです。

タイミングは、突然でも一向に構わない文化のようですので、帰宅の車が現地の方と一緒だった時などに試してみると良いでしょう。

 

 

インドの方との交流を深めるために、ぜひ参考にしてみてください。

 

20年8月23日

【ヒンディー語】カタカナで覚える!「望みます」

臆病者のおっくんです。

失敗と挫折だらけの人生ですが、実際の経験によって得た知識を同じような悩みを抱える読者の皆さまと共有したいと思います。

今回は語学に関係する内容です。

おっくんには、これまで1回の留学経験(アメリカ)、3回の海外出張経験(中国×1回、インド×2回)と1回の海外駐在経験(インド)がありますが、インドでの生活/ビジネスは、おっくんの語学力不足を差し引いてもサバイバル。

この記事は、インドでの生活/ビジネスにおける負担を少しでも和らげるための記事です。

インドは、30近い州がありますが、それに伴うようにして、公用語のヒンディー語に加えて計21の憲法で公認された言語が存在します。

普段生活していると、英語もヒンディー語も通じず、その土地の現地語しか話せない人と遭遇することもあります。

しかし、最も多くの人が話せるのは、何と言っても英語とヒンディー語です。

英語だけではなく、ヒンディー語も話せると大変便利で楽しいと思いますので、基本的な文法をご紹介したいと思います。

現在、ヒンディー語の基本をシリーズでご紹介中です。

今回は、「望みます」という表現をご紹介します。

ポイントは以下のとおりです。

①希望を表す単語はチャーフナー

②否定辞は「ナヒーン」

順番に理解を深めていきましょう。

①希望を表す単語はチャーフナー

希望を表す動詞は「チャーフナー」です。

英語のWantに相当します。

動詞の語幹と組み合わせて使ったり、以下のように名詞を目的語に取ることもできます。

アープ キャ チャーフテー ヘーン

What do you want?

あなたは何が欲しいですか?

②否定辞は「ナヒーン」

否定辞は「ナヒーン」を使い、チャーフナーの直前に付けます。

 

チャーフナーを使った作文をしてみましょう。

アニータ イセー チッティー リク チャーフティー へー

名詞 代名詞の融合形 名詞 動詞の語幹 チャーフナー(女性形・現在形)

アニータは彼に手紙を書きたいです。

 

イェ イセー チッティー リク ナヒーン チャーフター へー

代名詞 代名詞の融合形 名詞 動詞の語幹 否定辞 チャーフナー(男性形・現在形)

彼は、アニータに手紙を書きたくありません。

 

 

それでは、またお会いしましょう。ピル ミレンゲ-

2020年6月7日

【ヒンディー語】カタカナで覚える!「可能です」

臆病者のおっくんです。

失敗と挫折だらけの人生ですが、実際の経験によって得た知識を同じような悩みを抱える読者の皆さまと共有したいと思います。

今回は語学に関係する内容です。

おっくんには、これまで1回の留学経験(アメリカ)、3回の海外出張経験(中国×1回、インド×2回)と1回の海外駐在経験(インド)がありますが、インドでの生活/ビジネスは、おっくんの語学力不足を差し引いてもサバイバル。

この記事は、インドでの生活/ビジネスにおける負担を少しでも和らげるための記事です。

インドは、30近い州がありますが、それに伴うようにして、公用語のヒンディー語に加えて計21の憲法で公認された言語が存在します。

普段生活していると、英語もヒンディー語も通じず、その土地の現地語しか話せない人と遭遇することもあります。

しかし、最も多くの人が話せるのは、何と言っても英語とヒンディー語です。
英語だけではなく、ヒンディー語も話せると大変便利で楽しいと思いますので、基本的な文法をご紹介したいと思います。

現在、ヒンディー語の基本をシリーズでご紹介中です。

今回は、「可能です」という表現をご紹介します。

ポイントは以下のとおりです。

①可能を表す単語は動詞の語幹+サクター

②意味は可能や許可を表す。

③否定辞は「ナヒーン」

順番に理解を深めていきましょう。

①可能を表す単語は動詞の語幹+サクター

可能を表す単語は「サクター」です。

英語のCanに相当します。

動詞の語幹と組み合わせて使いますが、主語の男性/女性、単数/複数によって下表のとおり変化します。

主語が男性名詞・単数系 主語が男性名詞・複数系 主語が女性名詞(共通)
ター
サクター
エーに活用
⇒ サクテー
イーに活用
⇒ サクティー

 

②意味は可能や許可を表す。

サクターは可能や許可を表します。

訳し方は、「~することができる」「~してもよい」となります。

 

③否定辞は「ナヒーン」

否定辞は「ナヒーン」を使い、サクターの直前に付けます。

 

サクターを使った作文をしてみましょう。

 

アニータ イセー チッティー リク サクティー へー

名詞 代名詞の融合形 名詞 動詞の語幹 サクター(女性形・現在形)

アニータは彼に手紙を書くことができます。

 

イェ イセー チッティー リク ナヒーン サクター へー

代名詞 代名詞の融合形 名詞 動詞の語幹 否定辞 サクター(男性形・現在形)

彼は、アニータに手紙を書くことができません。

 

 

それでは、またお会いしましょう。ピル ミレンゲ-

2020年5月24日

【ヒンディー語】カタカナで覚える!「必要です」

臆病者のおっくんです。

失敗と挫折だらけの人生ですが、実際の経験によって得た知識を同じような悩みを抱える読者の皆さまと共有したいと思います。

今回は語学に関係する内容です。

おっくんには、これまで1回の留学経験(アメリカ)、3回の海外出張経験(中国×1回、インド×2回)と1回の海外駐在経験(インド)がありますが、インドでの生活/ビジネスは、おっくんの語学力不足を差し引いてもサバイバル。

この記事は、インドでの生活/ビジネスにおける負担を少しでも和らげるための記事です。

インドは、30近い州がありますが、それに伴うようにして、公用語のヒンディー語に加えて計21の憲法で公認された言語が存在します。

普段生活していると、英語もヒンディー語も通じず、その土地の現地語しか話せない人と遭遇することもあります。

しかし、最も多くの人が話せるのは、何と言っても英語とヒンディー語です。
英語だけではなく、ヒンディー語も話せると大変便利で楽しいと思いますので、基本的な文法をご紹介したいと思います。

現在、ヒンディー語の基本をシリーズでご紹介中です。

今回は、「必要です」という表現をご紹介します。

ポイントは以下のとおりです。

①「必要です」を表す単語はチャーヒエー。

②主語(何かが必要な当事者)は、後置格+コーで表す。

③否定辞はナヒーン。チャーヒエーの直前に付ける。

 

順番に理解を深めていきましょう。

 

 

①「必要です」を表す単語はチャーヒエー。

英語のNeedに相当し、必要を表す単語は「チャーヒエー」です。
Needと同様、動詞の不定詞、名詞、疑問詞と一緒に使われます。

キャー チャーヒエー?
What (do you) need?
何が必要ですか?

 

②主語(何かが必要な当事者)は、後置格+コーで表す。

主語を付ける場合は、後置格+コーで表しますが、省略可能です。

アープコー キャー チャーヒエー?
What do you need?
あなたは何が必要ですか?

 

③否定辞はナヒーン。チャーヒエーの直前に付ける。

チャーヒエーに付ける否定辞はナヒーンです。
チャーヒエーの直前にナヒーンを付けましょう。

チャーヒエーを使った作文をしてみましょう。

 

アニータ コー イスカー チッティー リクナー ナヒーン チャーヒエー
名詞 後置詞 代名詞(所有格) 名詞 否定辞 動詞の不定詞 述語
アニータには彼の手紙が必要ありません。

イセー アニータ コー チッティー リクナー チャーヒエー
代名詞の融合形 名詞 後置詞 名詞 動詞の不定詞 述語
彼には、アニータに手紙を書く必要があります。

 

 

それでは、またお会いしましょう。ピル ミレンゲ-

2020年5月21日

【ヒンディー語】カタカナで覚える!動詞の命令形・依頼形

臆病者のおっくんです。

失敗と挫折だらけの人生ですが、実際の経験によって得た知識を同じような悩みを抱える読者の皆さまと共有したいと思います。

今回は語学に関係する内容です。

おっくんには、これまで1回の留学経験(アメリカ)、3回の海外出張経験(中国×1回、インド×2回)と1回の海外駐在経験(インド)がありますが、インドでの生活/ビジネスは、おっくんの語学力不足を差し引いてもサバイバル。

この記事は、インドでの生活/ビジネスにおける負担を少しでも和らげるための記事です。

インドは、30近い州がありますが、それに伴うようにして、公用語のヒンディー語に加えて計21の憲法で公認された言語が存在します。

普段生活していると、英語もヒンディー語も通じず、その土地の現地語しか話せない人と遭遇することもあります。

しかし、最も多くの人が話せるのは、何と言っても英語とヒンディー語です。
英語だけではなく、ヒンディー語も話せると大変便利で楽しいと思いますので、基本的な文法をご紹介したいと思います。

現在、ヒンディー語の基本をシリーズでご紹介中です。

 

今回は、「動詞の命令形・依頼形」をご紹介します。

ポイントは以下のとおりです。

①一般動詞の命令形・依頼形は、主語の2人称代名詞で決まる。

②否定文は動詞の前に否定辞を付ける。

③語幹が不規則変化する動詞が4つある。

順番に理解を深めていきましょう。

 

①一般動詞の命令形・依頼形は、主語の2人称代名詞で決まる。

一般動詞の命令形・依頼形は、主語の2人称代名詞に合わせて以下の表のとおりに変化します。

原形 単数 複数
人称代名詞 命令形 依頼形 人称代名詞 命令形 依頼形
リクナー
書く
write
トゥー
おまえ
You
リク
書け
write
なし アープ/アープログ
あなた/あなたたち
You 

トゥム
きみ/きみたち
You

リキエー
です
write 

リコー
です
write

リキエーガー
書いてください
write please 

リクナー
書いてよ
write please

 

②否定文は動詞の前に否定辞を付ける。

否定文を作りたいときには、否定辞を動詞の前に付けます。

否定辞には「マタ」と「ナ」の2種類があり、主語の2人称代名詞に合わせて以下の表のとおりに使い分けます。

単数 複数
人称代名詞 否定辞 人称代名詞 否定辞
トゥー
おまえ
You
マタ
するな
Don’t
アープ/アープログ
あなた/あなたたち
Youトゥム
きみ/きみたち
You

しないでください。
Please don’tナ
しないでよ
Don’t

 

③語幹が不規則変化する動詞が4つある。

命令形・依頼形を作るときに、語幹が不規則に変化する一般動詞が4つあるので注意が必要です。

原形 主語がアープのとき 主語がトゥムのとき
カルナー(する) キージェ カロー
ピーナー(飲む) ピージェ ピヨー
デーナー(与える) ディージェ ドー
レーナー(取る) リージェ ロー

 

命令形・依頼形の表現を使って作文してみましょう。

 

アニータ コ チャッティー リキエー
名詞 後置詞 名詞(女性単数) 一般動詞(命令形)
アニータに手紙を書いてはいけません。

ウセー チャッティー ナ リキエーガー
代名詞(後置格) 名詞(女性単数) 否定辞 一般動詞(依頼形)
彼に手紙を書かないでください。

 

 

それでは、またお会いしましょう。ピル ミレンゲ-

2020年5月20日

【ヒンディー語】カタカナで覚える!動詞の進行形

臆病者のおっくんです。

失敗と挫折だらけの人生ですが、実際の経験によって得た知識を同じような悩みを抱える読者の皆さまと共有したいと思います。

今回は語学に関係する内容です。

おっくんには、これまで1回の留学経験(アメリカ)、3回の海外出張経験(中国×1回、インド×2回)と1回の海外駐在経験(インド)がありますが、インドでの生活/ビジネスは、おっくんの語学力不足を差し引いてもサバイバル。

この記事は、インドでの生活/ビジネスにおける負担を少しでも和らげるための記事です。

インドは、30近い州がありますが、それに伴うようにして、公用語のヒンディー語に加えて計21の憲法で公認された言語が存在します。

普段生活していると、英語もヒンディー語も通じず、その土地の現地語しか話せない人と遭遇することもあります。

しかし、最も多くの人が話せるのは、何と言っても英語とヒンディー語です。

英語だけではなく、ヒンディー語も話せると大変便利で楽しいと思いますので、基本的な文法をご紹介したいと思います。

現在、ヒンディー語の基本をシリーズでご紹介中です。

 

今回は、「動詞の進行形」をご紹介します。

ポイントは以下のとおりです。

①進行形は、動詞の語幹+ラハー+コピュラ動詞で表される。
②ラハーは形容詞変化する。

順番に理解を深めていきましょう。

①進行形は、動詞の語幹+ラハー+コピュラ動詞で表される。

ヒンディー語の進行形は、動詞の語幹+ラハー+コピュラ動詞で表されます。

ラハーは英語のingのようなものと思ってください。

コピュラ動詞の時制を現在形から過去形に変えれば過去進行形も作ることができます。

②ラハーは形容詞変化する。

ラハーは、以下のとおり、主語に合わせて形容詞変化(男性/女性、単数/複数)させる必要があります。

男性名詞・単数系 男性名詞・複数系 女性名詞(共通)
形容詞
ラハー
エーに活用
⇒ ラヘー
イーに活用
⇒ ラヒー

 

進行形の表現を使って作文してみましょう。

 

ヴォ アニータ コ チャッティー リク ラハー ヘ
主格 名詞 後置詞 名詞(女性単数) 一般動詞(進行形) コピュラ動詞(現在形)
彼はアニータに手紙を書いています。

ヴォ アニータ コ チャッティー リク ラヒー ティー
主格 名詞 後置詞 名詞(女性単数) 一般動詞(進行形) コピュラ動詞(過去形)
彼女は彼に手紙を書いていました。

 

それでは、またお会いしましょう。ピル ミレンゲ-

2020年5月17日

【ヒンディー語】カタカナで覚える!動詞の未来形

臆病者のおっくんです。

失敗と挫折だらけの人生ですが、実際の経験によって得た知識を同じような悩みを抱える読者の皆さまと共有したいと思います。

今回は語学に関係する内容です。

おっくんには、これまで1回の留学経験(アメリカ)、3回の海外出張経験(中国×1回、インド×2回)と1回の海外駐在経験(インド)がありますが、インドでの生活/ビジネスは、おっくんの語学力不足を差し引いてもサバイバル。

この記事は、インドでの生活/ビジネスにおける負担を少しでも和らげるための記事です。

インドは、30近い州がありますが、それに伴うようにして、公用語のヒンディー語に加えて計21の憲法で公認された言語が存在します。

普段生活していると、英語もヒンディー語も通じず、その土地の現地語しか話せない人と遭遇することもあります。

しかし、最も多くの人が話せるのは、何と言っても英語とヒンディー語です。
英語だけではなく、ヒンディー語も話せると大変便利で楽しいと思いますので、基本的な文法をご紹介したいと思います。

現在、ヒンディー語の基本をシリーズでご紹介中です。

 

今回は、「動詞の未来形」をご紹介します。

ポイントは以下のとおりです。

①動詞の未来形は、主語の人称、単数/複数、男性/女性で決まる。

②不規則変化する動詞は3つ。

順番に理解を深めていきましょう。

①動詞の未来形は、主語の人称、単数/複数、男性/女性で決まる。

<コピュラ動詞の場合>

以下のとおり変化します。

人称 単数 複数
人称代名詞 未来形 人称代名詞 未来形
1人称 マェーン

I
ホーウーンガー/ギー
でしょう
will be
ハム/ハムログ
私たち
We
ホーンゲー/ギー
でしょう
will be
2人称 トゥー
おまえ
You
ホーガー/ギー
でしょう
will be
アープ/アープログ
あなた/あなたたち
Youトゥム
きみ/きみたち
You
ホーンゲー/ギー
でしょう
will beホーゲー/ギー
でしょう
will be
3人称 イェ
この人
Thisヴォ
あの人
That
イェー
この人たち
Theseヴェー
あの人たち
Those
ホーンゲー/ギー
でしょう
will be

 

<一般動詞の場合>

人称 単数 複数
人称代名詞 未来形 人称代名詞 未来形
1人称 マェーン

I
リクーンガー/ギー
書くでしょう
will write
ハム/ハムログ
私たち
We
リケーンゲー/ギー
書くでしょう
will write
2人称 トゥー
おまえ
You
リケーガー/ギー
書くでしょう
will write
アープ/アープログ
あなた/あなたたち
Youトゥム
きみ/きみたち
You
リケーンゲー/ギー
書くでしょう
will writeリコーゲー/ギー
書くでしょう
will write
3人称 イェ
この人
Thisヴォ
あの人
That
イェー
この人たち
Theseヴェー
あの人たち
Those
リケーンゲー/ギー
書くでしょう
will write

 

②不規則変化する動詞は3つ。

①で紹介した規則性とは異なる変化をする動詞は次の3つです。

未来形に変化させる際の語幹を併記します。

原形 語幹
ピーナー(飲む) pi
デーナー(与える) d
レーナー(取る) l

 

変化の仕方は3つに共通して以下のパターンとなります。

人称 単数 複数
人称代名詞 未来形 人称代名詞 未来形
1人称 マェーン

I
語幹+ウーンガー/ギー ハム/ハムログ
私たち
We
語幹+エーンゲー/ギー
2人称 トゥー
おまえ
You
語幹+エーガー/ギー アープ/アープログ
あなた/あなたたち
Youトゥム
きみ/きみたち
You
 

語幹+エーンゲー/ギー

 

 

 

オーゲー/ギー

 

 

3人称 イェ
この人
Thisヴォ
あの人
That
イェー
この人たち
Theseヴェー
あの人たち
Those
語幹+エーンゲー/ギー

 

未来形の動詞を使って作文してみましょう。

 

イェ アニータ コ チャッティー リケーガー

主格 名詞 後置詞 名詞(女性単数) 未来形(男性単数)

彼はアニータに手紙を書くでしょう。

 

 

それでは、またお会いしましょう。ピル ミレンゲ-
2020年5月14日

【ヒンディー語】カタカナで覚える!動詞の過去形

臆病者のおっくんです。

失敗と挫折だらけの人生ですが、実際の経験によって得た知識を同じような悩みを抱える読者の皆さまと共有したいと思います。

今回は語学に関係する内容です。

おっくんには、これまで1回の留学経験(アメリカ)、3回の海外出張経験(中国×1回、インド×2回)と1回の海外駐在経験(インド)がありますが、インドでの生活/ビジネスは、おっくんの語学力不足を差し引いてもサバイバル。
この記事は、インドでの生活/ビジネスにおける負担を少しでも和らげるための記事です。

インドは、30近い州がありますが、それに伴うようにして、公用語のヒンディー語に加えて計21の憲法で公認された言語が存在します。
普段生活していると、英語もヒンディー語も通じず、その土地の現地語しか話せない人と遭遇することもあります。

しかし、最も多くの人が話せるのは、何と言っても英語とヒンディー語です。
英語だけではなく、ヒンディー語も話せると大変便利で楽しいと思いますので、基本的な文法をご紹介したいと思います。

現在、ヒンディー語の基本をシリーズでご紹介中です。

今回は、「動詞の過去形」をご紹介します。

ポイントは以下のとおりです。

①コピュラ動詞の過去形は、主語の男性/女性、単数/複数で決まる。

②一般動詞の過去形も、原則としてコピュラ動詞と同様。

③一般動詞の語幹が母音で終わる場合は、語幹と語尾の間にyを入れる。

④その他、不規則変化する動詞は6つ。

⑤他動詞の過去形の主語は、「後置格+ネー」と変化させる。

順番に理解を深めていきましょう。

①コピュラ動詞の過去形は、主語の男性/女性、単数/複数で決まる。

コピュラ動詞は、主語に合わせて以下のとおり活用します。

主語の文法性 単数 複数
男性名詞 ター テー
女性名詞 ティー ティーン

 

②一般動詞の過去形も、原則としてコピュラ動詞と同様。

一般動詞も、原則としてコピュラ動詞と同様の変化をします。

一般動詞の原形 活用 主語が単数 主語が複数
例:リクナー
(書く)
主語が
男性
⇒ リカー
ナーを取ってアーを加える
⇒ リケー
ナーを取ってエーを加える
主語が
女性
⇒ リキー
ナーを取ってイーを加える
⇒ リキーン
ナーを取ってイーンを加える

 

③一般動詞の語幹が母音で終わる場合は、語幹と語尾の間にyを入れる。

一般動詞の原形 活用 主語が単数 主語が複数
例:アーナー
(来る)
主語が
男性
⇒ アーヤー
ナーを取ってヤーを加える
⇒ アーイェー
ナーを取ってイェーを加える
主語が
女性
⇒ アーイィー
ナーを取ってイィーを加える
⇒ アーイィーン
ナーを取ってイィーンを加える

 

④その他、不規則変化する動詞は6つ。

①と②で紹介した規則性とは異なる変化をする動詞は次の6つです。

過去形に変化させる際の語幹を併記します。

原形 語幹
ジャーナー(行く) ガヤ
カルナー(する) キヤ
ピーナー(飲む) ピヤ
デーナー(与える) ディヤ
レーナー(取る) リヤ
ホーナー(~になる) フア

変化の仕方は6つに共通して以下のパターンとなります。

一般動詞の原形 語幹 活用 主語が単数 主語が複数
例:ジャーナー
(行く)
⇒ ガヤ 主語が
男性
⇒ ガヤー
語幹にアーを加える
⇒ ガエー
語幹にエーを加える
主語が
女性
⇒ ガイー
語幹にイーを加える
⇒ ガイーン
ナーを取ってイィーンを加える

 

⑤他動詞の過去形の主語は、「後置格+ネー」と変化させる。

他動詞を過去形にするときの主語は、「後置格+ネー」と変化させる必要があります。

これは、文法上の主語(他の単語の変化を決める)は、目的語になることを意味します。

なお、「ネー」を後ろに取るとき、代名詞は以下のとおり変化します。

<主語が単数のとき>

人称 主格・単数 後置格・単数 後置格+ネー
1人称 マェーン
ムジュ
⇒ マェーンネー
2人称 トゥー
おまえ
トゥジュ
おまえ
⇒ トゥーネー
おまえ
3人称 イェ
この人

 

ヴォ
あの人

イス
この人

 

ウス
あの人

⇒ イスネー
この人

 

⇒ ウスネー
あの人

<主語が複数のとき>

人称 主格・複数 後置格・複数 後置格+ネー
1人称 ハム/ハムログ
私たち
ハム
私たち
⇒ ハムネー
私たち
2人称 アープ/アープログ
あなた/あなたたち

 

トゥム
きみ/きみたち

アープ
あなた/あなたたち

 

トゥム
きみ/きみたち

⇒ アープネー
あなた/あなたたち

 

⇒ トゥムネー
きみ/きみたち

3人称 イェー
この人たち

 

ヴェー
あの人たち

イン
この人たち

 

ウン
あの人たち

⇒ インホーンネー
この人たち

 

⇒ ウンホーンネー
あの人たち

 

動詞の過去形を使って作文してみましょう。

 

イスネー アニータ コ チャッティー リキー

後置格+ネー 名詞 後置詞 名詞(女性単数) 過去形(女性単数)

※文法上の主語(過去形の変化を決める単語)はチャッティー

彼はアニータに手紙を書いた。

 

イスネー ウセー ドー チャッティーヨーン リキーン

後置格+ネー 代名詞の融合形 形容詞 名詞(女性複数) 過去形(女性複数)

※文法上の主語(過去形の変化を決める単語)はチャッティー

彼は彼女に手紙を2通書きました。

 

 

それでは、またお会いしましょう。ピル ミレンゲ-

2020年5月10日

【ヒンディー語】カタカナで覚える!一般動詞(現在形)

臆病者のおっくんです。

失敗と挫折だらけの人生ですが、実際の経験によって得た知識を同じような悩みを抱える読者の皆さまと共有したいと思います。

今回は語学に関係する内容です。

おっくんには、これまで1回の留学経験(アメリカ)、3回の海外出張経験(中国×1回、インド×2回)と1回の海外駐在経験(インド)がありますが、インドでの生活/ビジネスは、おっくんの語学力不足を差し引いてもサバイバル。

この記事は、インドでの生活/ビジネスにおける負担を少しでも和らげるための記事です。

インドは、30近い州がありますが、それに伴うようにして、公用語のヒンディー語に加えて計21の憲法で公認された言語が存在します。

普段生活していると、英語もヒンディー語も通じず、その土地の現地語しか話せない人と遭遇することもあります。

しかし、最も多くの人が話せるのは、何と言っても英語とヒンディー語です。
英語だけではなく、ヒンディー語も話せると大変便利で楽しいと思いますので、基本的な文法をご紹介したいと思います。

 

今回は、「一般動詞(現在形)」をご紹介します。

以前、英語のbe動詞に相当する「コピュラ動詞」を勉強しました↓

【ヒンディー語】カタカナで覚える!コピュラ動詞(現在形)

 

ポイントは以下の2点です。

①「一般動詞の現在形=未来完了分詞+コピュラ動詞の現在形」で作られる。

②未来完了分詞は、男性/女性の活用と単数/複数の活用が必要

②を表にして示すと以下のとおりです。

<未来完了分詞の活用>

一般動詞の原形 主語が
男性名詞・単数系
主語が
男性名詞・複数系
主語が
女性名詞(共通)
例:リクナー
(書く)
⇒ リクター
ターに活用
⇒ リクター
テーに活用
⇒ リクティー
ティーに活用

 

早速、一般動詞の現在形を使って作文をしてみましょう。

 

ヴォ アニータ コ チャッティー リクター ヘ

主格 名詞 後置詞 名詞(女性単数) 未来完了分詞 コピュラ動詞(現在形)

彼はアニータに手紙を書きます。

 

ヴォ ウセー チャッティー リクティー へ

主格 代名詞の融合形 名詞(女性単数) 未来完了分詞 コピュラ動詞(現在形)

彼女は彼に手紙を書きます。

 

 

それでは、またお会いしましょう。ピル ミレンゲ-

2020年5月9日

【ヒンディー語】カタカナで覚える!疑問詞

臆病者のおっくんです。

失敗と挫折だらけの人生ですが、実際の経験によって得た知識を同じような悩みを抱える読者の皆さまと共有したいと思います。

今回は語学に関係する内容です。

おっくんには、これまで1回の留学経験(アメリカ)、3回の海外出張経験(中国×1回、インド×2回)と1回の海外駐在経験(インド)がありますが、インドでの生活/ビジネスは、おっくんの語学力不足を差し引いてもサバイバル。

この記事は、インドでの生活/ビジネスにおける負担を少しでも和らげるための記事です。

インドは、30近い州がありますが、それに伴うようにして、公用語のヒンディー語に加えて計21の憲法で公認された言語が存在します。

普段生活していると、英語もヒンディー語も通じず、その土地の現地語しか話せない人と遭遇することもあります。

しかし、最も多くの人が話せるのは、何と言っても英語とヒンディー語です。

英語だけではなく、ヒンディー語も話せると大変便利で楽しいと思いますので、基本的な文法をご紹介したいと思います。

↓現在、ヒンディー語の基本をシリーズでご紹介中です。

【ヒンディー語】カタカナで覚える!人称代名詞

【ヒンディー語】カタカナで覚える!コピュラ動詞(現在形)

【ヒンディー語】カタカナで覚える!名詞の活用

【ヒンディー語】カタカナで覚える!形容詞の活用

【ヒンディー語】カタカナで覚える!後置詞

【ヒンディー語】カタカナで覚える!後置格

【ヒンディー語】カタカナで覚える!代名詞の融合形

【ヒンディー語】カタカナで覚える!代名詞の属格

 

 

今回は、「疑問詞」をご紹介します。

疑問詞は、文章を作る上で重要な要素となります。

まずは英語の5W1Hに相当する単語を覚えましょう。

疑問詞 ヒンディー語 関連語、補足
What キャー
Who カォン
When カブ Now=アブ
Why キュン
Where カハーン Here=ヤハーン、There=ヴァハーン
How カェセー 形容詞活用

このほか、よく使われる疑問表現は以下のとおりです。

疑問表現 ヒンディー語 関連語、補足
How many キトネー ガンター
How much ①キトネー ルピエー
②キャー ダーム
What time ①キトネー バジェー
②キャー バジェー
How long キトネー ガンター
Which カォン サー 形容詞活用

 

それでは、またお会いしましょう。ピル ミレンゲ-

2020年3月1日